国語

国語

1年

  • 国語の基本「話す・聞く・書く・読む」の4つを、それぞれ意識しながら学習します。特に「読むこと」では3年間を通じて、「読み方」を大切にしていきます。
  • 下記の3段階のステップで自分の考えを表現する練習をします。
  • ①「調べたことを整理してレポートを作成する」
  • ②「スピーチやプレゼンテーションの構成を考える」
  • ③「プレゼンソフトを使用して発表を行う」
    という漢字検定にむけての学習を計画的に行います。模擬漢検で自分の苦手分野を把握し、合格に向けて練習問題に取り組みます。

2年

  • 国語の基本「話す・聞く・書く・読む」の4つを、より深く学習します。また、テキストを使用して問題演習をします。
  • 下記の3段階のステップで、探究的に物事を考え、それを表現する練習をします。
  • ①「相手に何かを働きかけるときの表現のしかたや配慮のしかたを考える」
  • ②「文学作品の魅力や作品の主題について自分なりの考えを持ち、レポートやプレゼンテーションにまとめる」
  • ③「1年での学習を土台にして、より伝わりやすいプレゼンテーションを行う」
  • 漢字検定にむけての学習を計画的に行います。模擬漢検で自分の苦手分野を把握し、合格にむけて練習問題に取り組みます。

3年

  • 国語の基本「話す・聞く・書く・読む」の4つを、より深く学習します。また、問題演習を通して難易度の高い文章に触れ、高校入試に対応できる力を身につけます。
  • 下記の3段階のステップで、深い探究的思考力を養い、自己表現の方法を学習します
    • ①「文章やグラフを客観的に分析し、それについての自分の意見をレポートやプレゼンテーションにまとめる」
    • ②「目的と相手、場面を踏まえて適切な表現方法を選択できるようになる」
    • ➂「メディアリテラシーの力を身につけるとともに、1・2年での学習を土台にして、相手を納得させるようなプレゼンテーションを行う」
  • 漢字検定にむけての学習を計画的に行います。模擬漢検で自分の苦手分野を把握し、合格にむけて練習問題に取り組みます。

漢字検定の取得状況

漢検漢検

光泉の朝読書

毎朝8:20~8:30の10分間は「朝読書」の時間です。
自分で読みたい本を持参し読書します。
国語教育の基本となる「読む力」を養うとともに、心を落ち着けて、1日のよいスタートを切るための準備の時間でもあります。