Aコース(同志社・立命館へ)
同志社大学、立命館大学などの私立大学への進学を目指すコースです。
コースの特長
- 大学入試に必要な3教科の学びに特化しています。
- 2年次からA文系・A理系の2コースに分かれます。
- 授業を中心とした学習で、入試を突破できる学力を育てます。
- 大学入試科目に特化して、専門的・学術的な知識を身につけ、論理的な思考力を育てます。
- 専門的な学びのなかで知的好奇心を養い、熱心に学問に打ち込むための情熱とやりぬく力を育てます。
進路実現への流れ

画像はクリックして拡大できます。
カリキュラム

画像はクリックして拡大できます。
予定ですので、変更することがあります。
先生からのメッセージ
競い合える仲間と一緒に頑張りましょう
高い進学目標を実現するためには論理的に考える姿勢が必要です。例えば「国語は正解がない曖昧な教科だ」と思っている人はいませんか。人によって異なる意見を抱けることは国語の魅力ですが、「何でもアリ」ではありません。文章中の根拠を見出し、それらとの整合性を保った意見を導き出すという道筋が必要です。
Aコースでは、論理的な思考を養う授業を、内容を深く掘り下げて行っています。教科数を絞ることで学習進度が保たれている点も、コースの特徴です。3教科に特化することで、日々主体的に予習や演習に取り組む姿勢が求められます。そんなAコースには、高い意欲をもって高校生活を送りたいという仲間が集まっています。自分の目標に向かって、競い合える仲間と一緒に頑張りましょう。
卒業生からのメッセージ
私が本校に進学したときは、五つのコースに分かれていました。高校生活を振り返ると、その日に行ったことだけでなく、次の日に行うモチベーションをどう保つかということです。
最初は、授業や講習で体が持つのだろうかと心配になりました。実際に授業や講習を受け始めたころは疲れてしまって、モチベーションをなかなか保つことはできませんでした。
そこでモチベーションを保つために特に健康管理に注意をして、早寝・早起きの規則正しい生活を心がけました。これから皆さんは,長いけれど終わってみれば短く感じる高校生活を過ごされるでしょう。そんな皆さんの健闘を祈っています。